![]() |
Author: knock'x Media
PodcastKONTIPS ////// _____________________________ https://podcastjp.com/knockxmedia/projects/ Twitterhttps://twitter.com/konteer10 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY-AUjwC4IyguwbhNmdxoSbIJ9M3IQG-rwje5sg2XcEzreWw/viewform LISTEN https://listen.style/p/poddeki?fzUkBVP7 Language: ja Contact email: Get it Feed URL: Get it iTunes ID: Get it Trailer: |
Listen Now...
#114 ビデオポッドキャス、やった方が良いのか?2025年の総まとめ編
Wednesday, 19 November, 2025
2025年、ポッドキャストは「ビデオポッドキャスト元年」になると言われました。しかし、個人クリエイターにとってビデオポッドキャストは本当に「次の打ち手」なのでしょうか? 今回は、海外の最新調査レポート「Audio vs. Video Podcasting: The Cost of Attention」に基づき、映像化がもたらす効果と、その裏側にあるコストと覚悟を赤裸々に解説します。 注目すべきは、ビデポドは音声のみの制作と比べ、なんと制作コストが3.6倍になるというデータです。 これだけコストをかけても、なぜ一部の層は巨額の収益(年商$1M超えが20%)を上げられるのか? その背景には、個人の情熱ではなく、「ビジネスの基盤」「チーム体制」「高単価な仕事への導線」という明確な設計があるからです。 この事実を踏まえ、MCのKONが「顔出ししない」スタンスから、個人配信者こそROI(費用対効果)の観点で音声オンリーに集中すべきと断言する理由を深掘りします。 限られたリソースで戦うあなたは、3.6倍のコストと戦う覚悟がありますか?台本noteはこちらhttps://note.com/konsan10/n/n889d0d614935【オンラインスクール】ポッドキャストを本気で学ぶ4ヶ月ポッドキャストの学校、第7期受講生募集(7期開催は2026年1月に延長になりました)ポッドキャストのオンラインスクール”ポッドキャストの学校”の応募はこちらから!https://podcastjp.com/knockxmedia/school/━━━━━━━━━━━━━番組の感想は『#ポッドキャストが出来るまで』をつけてX(Twitter)でお待ちしています!●KONのX(Twitter)はこちら(https://twitter.com/konteer10)━━━━━━━━━━━━━●お仕事のご依頼などknock'x MediaのHPはこちら!https://t.co/ChqKSBWyyP━━━━━━━━━━━━━●番組へのお便りはこちら(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDcqtgMPt0UJVRAEJCbRCYj8yEedr30QaqKidj6HEHpsfu3A/viewform)













